【PR】

  
Posted by TI-DA at

2019年02月15日

おでライ2019年5月出たい。いや出る!

今年の5月に行われるおでライってイベントに出たいなって考えています。
とりあえずやろうって感じで内容は決めてはいないけれど
ゲームの告知も兼ねて参加とか面白そうだなって。

おでかけライブin沖縄

  
Posted by nalumille(なるマイル) at 12:52Comments(0)活動内容おでライ

2019年02月08日

描いてだめで、それでも進んで

二連休を使って立ち絵を描いて
ついさっき下着姿まで進んだ。

良く出来たかなんてもうわからなくて
うまい人の絵を何度も見ながら描いていたから
自分未熟さにがっかりしてしまう。

ただここまでと自分で決めて終わらせる。
そして誰かに見てもらって感想をもらう。

つくらないと前に進めない。

で、メインヒロインの立ち絵なのだけれど


どうだろうか?
もう眠くて頭も回らない。
現在3:44……。

ああぁおやすみなさい。  
Posted by nalumille(なるマイル) at 03:44Comments(0)進捗イラスト

2019年02月06日

まず仕上げてみようか

休みだあああああああああああ

ときゃっきゃっしながらSNSを触っていた午前中。
ひたすらタイムラインを眺めるという普段の悪い使い方から
今日はアグレッシブに投稿、連絡、返信していたのは良かった。

ネットを使って人とかかわるのが苦手なので
いい傾向かも。

ほんと色んな人とおしゃべりしたいね。

で、今日思ったことはこちらからコンタクト取るのはいいけれど
向こうからコンタクト欲しいなぁなんて
思ったら作品完成させないといけないよねぇ。
ってこと。

絵がうまい人に絵見せたり
小説読んでもらったり
しても、最後まで出来てなかったら

決まって返ってくる返事は

「続きは?」

確かに~。多分ブログでも一緒なのかな。
中途半端に描いた絵を上げても
反応ないのは当然。

なので今日明日で立ち絵完成させて上げますと約束をします。

誰も見てないけれど!!
  

Posted by nalumille(なるマイル) at 17:27Comments(0)進捗イラスト

2019年02月04日

立ち絵作成開始

日曜日は夕方からメインヒロインの立ち絵制作を開始。
そのなかで様々な問題点に気づく。

それ以上に問題なのは……眠い。
今日は画像だけあげてベッドへ。



  
Posted by nalumille(なるマイル) at 01:27Comments(0)進捗イラスト

2019年01月30日

卒業展示と公演を見て

今月はヒューマンアカデミーの卒業・進級展示と公演を見に行きました。
自分が行こうと思っていた学校。
縁がなく諦めこの年まで来ましたが、まさか職場の上に移転してくるとは思いもせず、ましてや学生さんと仲良くするようになるとは想像もしませんでした。

まず同じ学生さんでもレベルの差があるのは当然だとして、仲良くした生徒さん、僕からすると職場の後輩に当たるわけですが、こうやって見に行き、どうやって声をかけてればいいのだろうと、ここ一年間考えながら彼らの作品と彼ら自身の成長を見てきました。

初めから上手い子。これから伸びるであろう子。自分では判断できない作品を作り上げる子。

とにかく作品を見た後。自分は初めに彼らに対し素直に嫉妬の感情を伝えました。

「ぶっ殺したくなるね(笑)」

だって彼らは自分で自分の好きなものを選べたのですから。
これは凄くて麗ましいことです。
それだけで彼らは特別で輝いています。

そして自分はそんな彼らを見ることが大好きです。

ですのでその後でちゃんと
「ほんとうらやましい。いいねぇ。青春だねぇ。爆発してくれない?」

と、冗談に聞こえるよう本音を混ぜていきます。そしてその後

「他にはないの? 全部見たい」

こんな感じでねだり、質問しました。

ただ最初の頃は偉そうに自分の知識を語り(今もあるとはおもうのですが)身勝手な道を指し示すこともあったので、迷惑な人でもありました。

そんな自分ですが今は展示会があるなら足を運び。
ただ見て来たと伝えます。そして質問をする。
自分の考えは求められれば出す。
とにかく、とにかくこの順番。

多分。これが一番うれしいことだと最近になって考えるようになりました。

見に行くようになって一年とちょっと。

彼らはもう卒業です。
お別れです。
東京に行くらしいです。
その分野の就職をするようです。
幸せだそうです。

………。

ほんと、うらやましいです。  
Posted by nalumille(なるマイル) at 01:46Comments(0)活動内容

2019年01月28日

記録と記憶

先週末にざーっと計画表を立ててみて思ったこと。

「まったく進んでないよね? これ!」

いろんなものを両手いっぱいに抱えていると思ったら
ゲームの素材としては使えないもばかり。
頭の中では結構使えるものがあったんだけどなぁ
でも、そんなことはなかった。

完成度で言うと『0.01%』

全体的に量が多いというのもあるけれど、きっちり素材を増やすことと
クオリティをどれだけ上げられるのか、どれだけ諦めることができるのかが
今度重要になりそう。

あくまで自分が書いたシナリオでゲームを完成させることが目標。
絵のクオリティもプログラミングも素晴らしいものである必要性はない。

もちろん良い方がいいけれど、一番はシナリオ。

これを忘れないようにしないとね。

ということで、まずはプロット。今月中に完成させて
来月は立ち絵と共通ルートの作成。

よーし。がんばる。


  
Posted by nalumille(なるマイル) at 10:15Comments(0)活動内容

2019年01月26日

深夜のお絵かき的なやつがやりたい

深夜にツイッターとかでお題を決めてささっと書いてしまう人がうらやましい。
「キーッ! 『これくらい朝飯前ですよ』なんて言うんじゃないわよ!」
って感じで嫉妬に狂いそう。
仕事場の後輩もこれまた絵がうまくて悔しい。

というわけで特訓スタート。
何を書くか決める。
うーん何にしようか。エロティックなのがいい。うん。それがいい。
どんな子でどんな場所でどんな感じになり、どこら辺が際立ってるんだろう。

そうだなぁ。自分は太ももが好きだと絵を描いていてわかったから、今日も無意識に足中心で書くんだろう。
しかもむちむちな足が好きらしい。

と、なると足が出るような環境。多分寒くはないはず。
そうだ。スカートかパンツか決めてない。

ちょっとあれかもしれないけれど、下着が見えそうな感じも好きだ。
じゃあスカートで。

そうそう。自分って悪堕ち系が好きなの。
正義のヒロインが悪になる展開みたいなやつ。

それでツン度が増して、それでいてこっちに気があるパターン。
なんというかさげすまれる感じ。

そういえば去年『嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい』という素晴らしいアニメがあった。

あんな感じもいい。

雰囲気を参考させて貰おう。

えーと、正義のヒロインみたいな感じでスカートでさげすんだ感じで、エロティックな絵。

で、三十分後……。




なんという画力(のなさ!)

まずどこから光が当たるかとかもう基本的なことから勉強しなおし。
はいどうぞ。
おやすみなさい。
  
Posted by nalumille(なるマイル) at 03:25Comments(0)イラスト

2019年01月26日

一歩とプラス1mm

メタ的視点ですが、ブログを作ったことが今日の活動内容。
URLのhoodmakerはチンピラをつくる人って意味じゃないですよ!(hoodlumの略でhoodはチンピラって意味らしい)

一応、一日分の野菜ならぬ一日分の幸せをグーグル先生に訳してもらって「Happiness of one day=頭文字とってHOOD」
makerはまんまの意味で作る人ですね。

一日分の幸せを作る人っていい感じしませんか?
あとは頭巾的な意味でロゴも作れそうだし。

というわけで、このゲームを作る場合は「hood maker」って名前で一人サークルします。
はい。hood makerのnalumille(なるマイル)です。

  

Posted by nalumille(なるマイル) at 00:59Comments(0)活動内容

2019年01月25日

スタート地点から一歩だけ進んだところ。

ほぼ一人で美少女ゲームを作ります。
イラストは2018年5月末から練習スタート。模写や本を読むなど個人練習のみ。
使用しているソフトはクリップスタジオ。
そしてレベルはこの程度。
開始地点

シナリオは書いたことがあってもゲームまで進んだことはなく
小説家になろうで書いていこうと考えるも性に合わず
活動停止しています。

https://mypage.syosetu.com/698925/

ですが、一念発起し自分が作りたかった美少女ゲーム作成でリータン。

しかしメンバーを集めきれず
ほとんどを一人で担当することになりました!(人脈ない)

がんばりますっ!




  
Posted by nalumille(なるマイル) at 13:26Comments(0)